館内プログラムの紹介
ページID:861218670
更新日:2024年12月20日
環境学習室では、楽しく環境について学んでもらえるようなプログラムを実施しています
すべてのプログラムにおいて、未就学児童は保護者同伴での参加となります。
★日常プログラム・・・事前申し込みなしで参加できるプログラム
※現在体験できるプログラムは月間カレンダーをご覧ください。
【めだマン】4階環境学習室/毎日/16時40分まで
館内に隠れているめだマン(文字)を探して、言葉を作るプログラムです。完成した言葉を4階で伝えると、
その言葉にまつわる楽しいお話が聞けます。毎月1日に新しいお話になります。
【まわるんクイズツアー】4階環境学習室/毎日/16時40分まで
館内の階段を回ってクイズに答える小学生対象のクイズツアーです。毎月10日に新しい問題になります。
【まわるんからのちょうせんじょう】4階環境学習室/毎日/16時40分まで
ぬりえや間違い探しなどワークシート形式のクイズに親子で挑戦する、幼児を対象としたプログラムです。
毎月10日に新しい問題になります。
【ビオトープ開放】精華公園ビオトープ/毎週水曜15時から16時まで
精華公園にあるビオトープで、普段は入れない柵の中に入って自然観察やビオトープ管理が楽しめる プログラムです。
時間内にいつでもお越しください。
※天候によっては中止や短縮になります。
熱中症対策と安全管理のため時間を短縮し、15時30分から16時までとなる日もございます。
また、ビオトープ内の気温が35℃以上の日は中止とさせていただきます。
詳しくは月間カレンダーをご確認ください。
【エコたま】4階環境学習室/日曜、祝日15時から15時30分まで
ゲームなどを通じて、環境や自然について楽しく学ぶことができるプログラムです。3か月間3つの内容がローテーションで行われます。
【たのしく工作時間~ぼく・わたしもエコ・アーティスト】
4階環境学習室/土曜日(不定期)、13時30分~16時30分※最終受付は16時、1人90分の入れ替え制。
いらなくなった材料を使って、自分で自由にエコ工作ができるプログラムです。
【SDGsレンジャーズ】4階環境学習室/毎日/16時30まで
クイズやゲームを楽しみながら、SDGsの目標や、目標達成にためにどんなことができるのかを考える体験型展示です。
ゲームは得点制になっており、獲得した得点によって月ごとの月間チャンピオン(1位)、回数チャンピオン(1位から3位まで)、年間チャンピオン(1位から3位まで)が決まり、それぞれ素敵なプレゼントをもらうことができます。体験できるゲームは毎月変わるので、何度来ても楽しめます。
めだマンの様子
SDGsレンジャーズの様子
ビオトープ開放の様子
★特別プログラム・・・事前申し込みが必要なプログラム
【自然あそびクラブ】
自然あそびクラブとは、精華公園ビオトープで身近な自然と関わりあう楽しさを体験することで、自然に親しみを持ってもらうための小学1,2年生の親子向けプログラムです。
内容:精華公園ビオトープで自然体験を行います
対象:台東区在住、在勤、在学の小学1,2年生とその保護者
(子ども1人に付き、保護者1名必要になります)
※参加者のどちらかが、区内在住、在勤、在学の方
日時:5月、7月、10月、1月の第4土曜日 10:30~11:30
定員:各回6組12名
持 ち 物:水筒、汗拭き用のタオル、軍手
服 装:汚れても良い服装(長そで推奨、長ズボン必須)
運動靴必須(サンダル、ヒールのある靴は不可)
帽子必須
合羽、長靴(雨天でも、小雨であればビオトープで活動を行います)
※保護者の方も同上の服装でご参加ください。
注意事項:(1)活動の様子を撮影し、広報で使用いたします。
同意していただける方のみお申し込みください。
(2)生きものを持ち帰ることはできません。
(3)天候や自然状況により、内容が変更となる場合があります。
申し込み方法:各月によって、申し込み開始日時が異なります。
下記の表をご確認ください。
申し込みは下記のURLから申し込めます。
(申し込み期間のみURLを表示します)
先着順となります。
【予定スケジュールと申し込み開始日時】
予定スケジュールと申し込み開始日時
【4回目の活動申し込み】
タイトル「冬のビオトープへようこそ!~冬越し中の生きものさがし~」
日 時:1月25日(土曜日) 10:30~11:30
定 員:6組12名(先着順)
※電話による申し込みはできません
申し込みURL:https://logoform.jp/form/sQhE/812317(外部サイト)
キャンセル待ちURL:https://logoform.jp/form/sQhE/812320(外部サイト)
★登録制プログラム・・・事前登録が必要なプログラム
ビオトープ調査隊
精華公園ビオトープで自然の調査や管理体験を通じて生きものと触れ合い、台東区の自然や生物多様性について体験学習をする1年間の登録制プログラムです。
対象:台東区在住、在学の小学生 小学3年生から6年生まで
定員:12名
日時:毎月第1日曜日13時30分から15時30分
令和6年度の受付は終了しました。
外来生物調査
水質調査
植物調査の様子
くらまえ田んぼクラブ
【くらまえ田んぼクラブ】
田んぼで稲作(お米作り)を親子で体験できる1年間の登録制プログラムです。
対 象:台東区在住、在勤、在学、在園の5歳(年長)~小学2年生とその保護者(保護者1人、子1人で1組)※2024年4月1日時点
定 員:8組16名
日 時:毎月第2もしくは第3日曜日10時30分~12時
令和6年度の受付は終了しました。
きっずインタープリター
インタープリターと同じように、自然や環境問題への興味を持ち、さらに理解を深め、環境問題の解決に向けた行動をとることのできる人を育むための、環境学習室オリジナルの小学生向け環境学習プログラムです。
内 容:「気付く」「考える」「行動する」の3ステップがあり、段階的にプログラムに参加できます。
対 象:台東区在住、在学の小学生(「行動する」のみ中学3年生まで)
受 付:保護者同意の申込書の提出が必要です。
登 録:1度登録すると2年間継続して参加できます。
再登録を行い、継続することも可能です。
↑きっずインタープリター登録申込書はこちら
きっずインタープリター始まりアンケート(PDF:3,913KB)
↑きっずインタープリター始まりアンケートはこちら
畑づくり友の会
精華公園ビオトープ内にある畑で、無農薬で野菜作りを行う登録制ボランティア活動プログラムです。区民の方と一緒に勉強しながら、野菜作りに取り組んでいます。土作り、種まき、収穫作業といった畑作業の他、展示や掲示物の作成、イベントの実施、見学者の対応など普及啓発活動を行います。
対 象:台東区在住もしくは在勤・在学の18歳以上
日 時:毎月第2土曜日及び第4日曜日 午前10時10分~12時10分まで
その他、日常的な世話を自主活動として行っています。
令和6年度の受付は終了しました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境ふれあい館環境学習室
台東区蔵前4丁目14番6号
電話:03-3866-2011
ファクス:03-3866-8099