令和2年第1回区議会臨時会 区長発言
ページID:819368296
更新日:2020年5月15日
はじめに
まず、新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々のご冥福と、ご家族の方々にお悔やみを申し上げるとともに、治療・療養されている方々の一刻も早い回復を心よりお祈り申し上げます。
4月7日に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基づく緊急事態宣言が発出され、その後、5月31日まで期間が延長されました。都内の一日の感染者数は、宣言の直後に比べると減少していますが、新たな感染の確認は続いており、依然として気を緩めることはできません。
この間、区民の皆様には不要不急の外出自粛のお願いや、小中学校、幼稚園の休校・休園、保育園への登園自粛など、大変なご不便をおかけしています。
また、伝統的なお祭りや花火など、様々な行事が中止や延期となり、まちの活気は大きく失われています。経済活動についても縮小を余儀なくされ、区内事業者の皆様は、先が見えない中、この困難な状況を何としても乗り越えようと、日々、奮闘されています。
このような危機的な状況の中、何よりも大切な区民の皆様の生命と健康を守り抜き、そして事業者の皆様をしっかりとお支えする。今まさに、自治体としての真価が問われており、時機を逸することなく対策を講じるため、本日、臨時会を開会させていただきました。
私たちの生活を一変させてしまった、この新型コロナウイルス感染症の一刻も早い収束を図るためには、3つの密を生活のあらゆる場面でできる限り避け、感染拡大を予防する「新しい生活様式」の定着により、区民の皆様と共に新たな日常を作り上げていかなければなりません。
活気に満ちあふれた我がまち台東区を取り戻すために、区議会の皆様、そして区民の皆様、どうぞ、ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
「自分を守り、家族を守り、大切な人を守り、地域を守る」ため、一丸となって、この難局を乗り越えていきましょう。
新型コロナウイルス感染症対策について
区内では、昨日までに172人の新型コロナウイルス感染者が確認されています。また、本区の地域医療の中核を担う永寿総合病院においては、クラスターが発生し、患者や病院関係者など多数の方が感染し、お亡くなりになるなど、大変厳しい状況が続いています。
永寿総合病院は、区民の皆様の生活や健康維持に重要な役割を担っており、通常の外来診療の再開など、一刻も早く区民の皆様に必要な医療サービスを提供していただきたいと願っています。
そのため、医療関係団体や学識経験者、区議会のご協力のもと、「台東区中核病院運営支援協議会」を設置し、今後の運営支援について協議しています。協議会のご意見等を踏まえて、医療提供体制の早期回復と、今後の体制強化に向けた支援を行ってまいります。
医療と同様に、介護や障害福祉サービスも地域で安心して暮らし続けるために不可欠なものです。事業者には、利用者と職員双方の感染リスクを減らしながら、必要なサービスを継続して提供することが求められており、その対策として、マスクや消毒用エタノールの購入、施設の消毒など様々な負担が生じています。
そのため、区独自の取り組みとして、介護サービスや障害福祉サービスの事業者が行う感染防止対策を支援してまいります。
緊急事態宣言を受け、休業や業務の縮小をせざるを得ない状況となっている中、区内中小企業の皆様から支援を求める多くの声を伺っており、まさに、ひっ迫した状況にあると私も認識をしています。
3月に開始した「新型コロナウイルス感染症対策特別資金」については、多くの申込をいただいています。今後、事業の継続に対する支援をより一層強化するため、貸付金利の本人負担をゼロとし、返済期間を最長で8年とする、新たな特別融資を実施します。
そのほか、特別定額給付金等の支給に係る経費など、総額230億円を超える規模の補正予算を計上し、新型コロナウイルス感染症対策を進めてまいります。
おわりに
感染症との闘いの最前線において、医療従事者の皆様は、自らも感染のリスクにさらされながら、日々、業務に尽力されています。また、緊急事態の中にあっても、電気やガス、水道、そして生活必需品の供給など、社会生活を維持するために不可欠な業務に携わる皆様も、強い使命感のもと、日々の業務に邁進されています。こうした全ての皆様に、心より敬意と感謝を申し上げます。
区民の皆様の暮らしを守り支えることが基礎的自治体の長である私の使命です。今回の補正予算は、新型コロナウイルス感染症対策を着実に進めるために必要不可欠なものであり、区議会の皆様と共に、全力で対策に取り組んでまいります。
ご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。
全区民が一丸となって、希望を持って前に進んでいくことが、必ず明るい未来に繋がるものと確信しています。
皆様には健康に十分ご留意され、この難局を共に乗り越えてまいりましょう。
ご清聴、誠にありがとうございました。
(注 本文は口述筆記ではないため、表現その他若干の相違があります。)
服部区長
お問い合わせ
企画課
電話:03-5246-1012
ファクス:03-5246-1019