このページの先頭です
このページの本文へ移動

台東区×宮城県大崎市姉妹都市提携40周年記念事業

ページID:457438728

更新日:2024年11月14日

 台東区と大崎市(旧古川市)は、東北新幹線の開通を機縁として交流が始まり、昭和59年1月14日に姉妹都市提携を結び、今年は40年の節目の年です。
 これを契機に、姉妹都市である大崎市と文化、スポーツ、産業など様々な分野での交流を通じて親善を深め、都市交流への理解促進を図るため、姉妹都市提携40周年記念事業を実施します。

「ささむすび」新米フェア(令和6年11月11日~11月15日)

台東区役所食堂「チカショクさくら」(区役所地下1階)で、「ささ結」新米フェアを開催します!

(1)新米提供

通常のお米に替えて、大崎市産の新米「ささ結」を提供します。
また、一部のメニューで宮城県の郷土料理を提供します。

  • 日時:令和6年11月11日(月曜日)~11月15日(金曜日) 

     11時~15時 ※食堂の営業時間に準ずる。

(2)新米販売【完売しました】

新米「ささ結」(2kg袋)を販売します。

  • 日時:令和6年11月13日(水曜日)・11月14日(木曜日)

     11時~14時

  • 場所:食堂入口
  • 価格:1,700円(税込)
  • 数量:50袋 ※2日間合計、売り切れ次第終了。

交流の軌跡(Youtube台東区公式チャンネル)

Youtube台東区公式チャンネルにて、昔懐かしい映像と共に交流の軌跡をお届けしています。ぜひご覧ください。

姉妹都市提携40周年記念パネル展

 これまでの交流の軌跡や大崎市を紹介するパネルなどを展示しますので、ぜひご覧ください。また、パネル展を紹介する動画を、YouTube台東区公式チャンネルで公開しておりますので、ぜひご覧ください。

日程・会場

No 日程 会場 住所
第1回
【終了】
令和6年2月11日(日曜日)から2月27日(火曜日)まで 台東区役所本庁舎 1階ロビー 東上野4丁目5番6号
第2回
【終了】
令和6年5月8日(水曜日)から5月20日(月曜日)まで(※) 浅草文化観光センター 7階展示スペース 雷門2丁目18番9号
第3回
【終了】
令和6年5月30日(木曜日)から6月10日(月曜日)まで(※) 浅草文化観光センター 7階展示スペース 雷門2丁目18番9号
第4回
【終了】
令和6年6月11日(火曜日)から6月14日(金曜日)まで(※) 台東区役所本庁舎 1階ロビー 東上野4丁目5番6号
第5回
【終了】
令和6年6月15日(土曜日)から6月18日(火曜日)まで(※) 生涯学習センター 1階アトリウム 西浅草3丁目25番16号
第6回 令和6年10月29日(火曜日)から11月8日(金曜日)まで(※) 台東区役所本庁舎 1階ロビー 東上野4丁目5番6号

※各回とも、最終日は13時までとなります。
※各回とも、施設の休館日等には実施いたしません。

第5回パネル展開催の様子(生涯学習センター)

パネル展で紹介しきれなかった写真を一部ご紹介します

【受付終了】親子体験ツアーの参加者募集

大崎市で開催される親子体験ツアーの参加者を募集します。
植樹体験や田んぼの生き物調査など、大崎市を満喫できるツアーです。
詳細は、募集チラシをご覧ください。

概要

日時

令和6年6月15日(土曜日)~16日(日曜日) 1泊4食付

場所

宮城県大崎市鳴子温泉地域

対象

台東区在住の子どもが小学生以下の親子

定員

4組8人(お子様と保護者2人1組)
※申込多数の場合は抽選となります。

内容

植樹体験、田んぼの生き物調査など

費用

大人2万円、子ども1万円

申込み

申込方法

電子申請

申込締切日

5月27日(月曜日)

募集チラシ

【終了】伝統工芸「鳴子こけし」の展示・絵付け実演・絵付け体験

 姉妹都市宮城県大崎市のこけし工人こうじんによる「鳴子こけし」の展示や絵付け実演、絵付けワークショップを行いました。

日時

令和6年6月29日(土曜日)10:00~15:00(絵付け体験は10:00から10:50、11:00から11:50、13:00から13:50、14:00から14:50の計4回実施)

場所

江戸たいとう伝統工芸館(台東区浅草2丁目22番13号)地図は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市交流課担当

電話:03-5246-1016

ファクス:03-5246-1147

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで